昨日に引き続いて、今日も最近買った自動車の本をご紹介します。
沢村慎太郎さん著の『自動車問答』という本で、沢村さんが自動車誌で読書の投稿に答えていた部分を集めた読みやすい本です。
それほど大きくないので、カバンの中に入れておいて、たまに片道福岡までの新幹線移動の時に取り出して読んでいて、ちょっと帯が破れてきています。
『なぜ彼女はアッケラカンとクルマをぶつける?』と帯に書いてありますが、最初から読まずにぱらっとめくって、そこのタイトルが気に入ったら読むようにしていたら、まだなぜアッケラカンとぶつけるという部分にたどり着いていません。
『ハイオク車にレギュラーはやっぱりNG?』では、2リッターのレヴォーグはカタログにレギュラーを入れてもパワーが下がるだけで問題ないと書いてありますが、他の車ではミッションとトルクの関係が合わなくてギクシャク感が出る様です。
他にはE46やE30の話も出て来て、いつの発行か?と見てみたら、2016年4月と書いてありました。
見た目と内容からもっと前に発刊されたと勘違いして、昨日のこの本が2011年4月発刊のこの本と間違えて、昨日の書き込みが間違っていました。(既に修正済み)
昨日と今日紹介した2冊は宇部店の店頭に置いてあります。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2017/11/30 09:57:49