• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2018年07月17日

三連休も終わり


7月14・15・16日の3連休も終わり、昨日の夜は福岡まで車で移動して、今朝は福岡店のブラインドを閉めて午前中仕事をしています。

alt




15日には1日で3台の納車が重なり、一時的に駐車場がいっぱいになったので、自分の車を隣の隣にある貝塚公園に一時的に移動させました。

alt



いつも日曜日はいっぱいの事が多く、駐車枠以外に止めない様に赤いコーンが置いてありました。

alt



ここは17時に閉門してしまうので、うっかりここに置いて時間を過ぎると出せなくなるので、ちょっと移動して2・30分後には取りに行きます。

alt



管理小屋に誰もいなかったのでその後ろに止めて、歩いて福岡店に戻り・・

alt



またしばらくしたら地下鉄貝塚駅の横を通って、車を取りに行きました。

alt

こんな事は2か月に1回ぐらいしかないのですが、福岡市にそれなりの税金を納めているので、たまにはいいでしょう。


そういえば福岡店の改装の時に駅や警察所が隣だからと、内装の資材が難燃性では認可が下りず、結局不燃性の材料を使い、街づくりに協力して欲しいとトイレをバリアフリー構造にして、それでやっと改装の認可がおりました。


そして改装費が沢山かかった結果、違う部署から、「改装費が沢山かかっているので、内装部分に固定資産税がかかります。」と言われました。


えーっ!市の言うとおりにしたら余分に改装費がかかって、更に税金までかかるなんて、あまりにむごい!


それに香椎のマンションの固定資産税を払っているし、香椎に二人住民票があって市民税も払っているので、市の関係の駐車場にちょっと車を止めても、十分貢献していますよね。



追伸

今日は代車兼デモカーのフィットのスピーカーを交換してからまだアイドリングでしか音を聴いていなかったので、実際に走行してから音を確かめます。

alt


最初の1年間が純正スピーカーを使ったベーシックパッケージで、後にお客様にデモするためにZSP-LTD15に交換して、やはり価格が手ごろで需要が多いJBLのGX600Cも聴ける様にしないと、という事で更に交換しました。


防振の効果とかも実際に日常使いして実感しないと、お客様に根拠を示してお勧め出来ませんからね。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/07/17 09:41:46

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation