今日ご紹介する1台は、本日の福岡店の完成車から、スズキのスイフトです。
スズキ純正のナビオーディオを使用したシステムアップで、今回は2回目の入庫でフルシステムとなりました。
ツイーターはJBLのP560型で、2台前のお車でベーシックパッケージ用として購入されて、移設し続けられています。
ドアは方ドア3面のフル防振を行って、スイフトに買換えられた時にインナーでピュアディオブランドのZSP-LTD15を取付けられました。
グリルの中からは黄色いケブラーコーンが見えています。
ここからは今回の取付けで、スズキの純正ナビオーディオの裏側にピュアディオチューンのハイローコンバーターを取付けて、スピーカー出力をRCA信号に変換します。
RCA信号は空色のSKYのラインケーブルでリアのラゲッジのアンダーボックスまで送り、ピュアディオチューンのチャンネルディバイダーにつないで、フロント用の中高音と、ウーファー用の低音に分離して、フロント用の2CHアンプとウーファー用のモノラルアンプに接続します。
フロントの出力はPSTのフルレンジタイプのケーブルでグローブボックス下に送って、ピュアコンでミッド信号とツイーター信号に分配して送ります。
モノラルアンプで増幅された低音のみの信号は、エンクロージャーに組んだJBLの25センチウーファーに送って、力強くてクリアーな低音を再生しています。
システムが変更されたのでスズキ純正のパナソニック製のナビの音調整機能とピュアコンの値を変えて音を調整して、最終的にイコライザーは1か所1クリック動かした所が最も生音に近いセッティングとなりました。
音調整が終わると細部の組み立てや、出庫のための清掃を行って、納車の準備に入ります。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2019/03/02 10:23:03