火曜日の定休日に、福岡のルノーディーラーに出かけました。
お目当はゴーンさんの報道でルノーの本社に大きく出ているアルピーヌA110で、ALPINEの文字がアルパインと同じです。
エンジンはミッドシップで、「ボクスターとかケイマンは数が出ているから、もっと個性的な車が欲しい!」と思っておられる方にはピッタリの1台ではないでしょうか。
フランス車なのでスポーツタイプでもシートの乗り心地は快適という、写真だけでは分からない魅力があります。
更に他の輸入車には無い魅力が、スピーカーのレイアウトの100点満点で95点を付けたい位置と角度です。
ツイーターはもう少し起こしたいのですが、グリルの抜けと位置は最高です!
低重心で44%対56%の前後の重量配分も魅力で、タイヤは前が205・40・18とリアが235・40・18となかなかのバランスで、最小回転半径が5・8メートルというのがちょっと気になるところです。
フランス車は以前シトロエン・プジョー・ルノーと3回乗った事があって、長い時間乗っても疲れを感じないシートと足回りのイメージはとてもいいのですが、カタログを見ていたら妻はデザインが好きではないと言っていました。
自分がこれまで見た輸入車の中では、シートとスピーカーのレイアウトは最高なんですけどね・・
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2019/03/07 20:25:23