• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年04月07日

ホンダNバン カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、先日の福岡店のホンダのNバンの作業の後編です。


alt




元々ラジオとUSB入力だけだったオーディオの状態から、2DINのパネルに付け替えて、上段に前の車でお使いだったナカミチのCD-700ミレニアムを移設して取り付けました。


alt




ラジオのユニットがグローブボックスの下に付いていたので、ここからラジオアンテナを延長して、CD-700ミレニアムに送っています。


alt





パワーアンプは新しくピュアディオチューンの小型の物を取り付けて、なかなか取付スぺースが見つからず、助手席の下の微妙な位置に付けてあります。


alt




助手席の前は下に潜り込むタイプなので、折り畳みで稼働する部分の僅かな隙間に取り付けています。


alt




ドア内は方ドア3面加工のフル防振にして、16センチスピーカーを取り外して、ピュアディオブランドのZSP-LTD15をインナーで取り付けました。


alt




Nバンのグリルは中が良く見えるタイプで、ZSPの黄色いコーンがハッキリと見えて、音抜けも平均的なインナーよりいい方です。


alt




ダッシュにはワイドスタンドを製作して、JU60を取り付付けて、インナー取り付としてはピュアディオ推奨のハイエンドモデルとなります。


alt








ピュアコンは合計10ピース構成のフルバージョンで、運転席の下に置いていて、狭い割に取付点数が多いので、鉄の影響を受けないSSFを上に置いています。


alt




後ろから足が当たらない様にピュアコンにカバーを作っていますが、今回撮影を忘れたので、前回のNバン用の物を掲載します。


alt



Nバンの取付にかなり制約がある中で、フロント2WAYの極めたシステムが完成しました。






ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/04/07 09:37:03

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation