• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年05月19日

最近の仕事


昨日は閉店近くなってワゴンRの博多駅前用のイベント用のSDカードの録音を行っていました。

alt



元々デモンストレーションで使っていたアルバムは丸々CD1枚を録音していた物を、1アーティスト2・3曲づつのダイジェスト版を作って、午前11時から午後8時30分まで再生します。

alt





本当は昨日のうちに宇部に帰る予定が、あまりに編集に集中しすぎて、疲れてしまったので今朝福岡を出て、開店時間の10分前に宇部店に着きました。


宇部店に帰ったらスピーカーケーブルの焼き入れの仕事が沢山あって、秘伝のミックスハンダを370度まで熱して・・

alt




表にあぶりだした不純物を取り除き・・

alt




綺麗な表面を作って高級ケーブルの末端を漬け込んで、焼き入れを行います。

alt




ただ自分の焼き入れの机の後ろには、こんなに焼き直し希望のケーブルがスタンバイしています。

alt




それに加えて別なRCAケーブルを作るための机の横には端子の付け直し希望のケーブルがこんなにあって、1日の中で少しずつ時間をずらしてあれこれと作業を変えています。

alt

最近はお車の買い替え時にケーブルの末端をやりかえて、リフレッシュさせてから移設されるお客様が増えています。



そうこうしていたら、ピュアディオのロゴ入りの特性RCAプラグが無くなって来て、もう18本しか出来なくなったので、RCAのプラグ付けはやめにしました。

alt




しかしちょうどそこに大量注文していたRCAプラグが到着して、ロゴがレッドが500の箱が2つと、ブルーの箱が2つ来て・・

alt




合計2000個の500本分のRCAプラグが届きました。

alt






そこで気合を入れてRCAケーブルを作ろうと思ったら、長男がデジタルプロセッサーのチューニングをして欲しいと言って来て、お客様が15年以上使われたアルパインのPXAーH900の内部配線が酸化してくすんで来て音質が落ちて来たので、それの交換用が急いでいるという事でした。

alt



数時間かけて新しいプロセッツサーの基盤のハンダ付けのやり直しを行って、宇部店のPマークの前で撮影を行いました。

alt


明日の夕方近くまではハンダ付けの作業を行いますが、火曜日にJR博多駅前の広場にデモカーを設置して、水曜日から日曜日の夜まではデモンストレーションを行うので、しばらくはハンダ付けの仕事はお休みさせて頂きます。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | 日記
Posted at 2019/05/19 21:04:08

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation