• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年08月11日

ホンダNーWGN カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の福岡店の作業から、ホンダのN-WGNです。


alt




店内にN-WGNを展示しているので、ガラス越しに白いN-WGNが互い違いに置いてあります。


alt




カロッツェリアのサイバーナビをベースにJU60とZSP-MIDを使ったシステムを取り付けてありましたが、システムアップのために入庫していました。


alt


alt


alt




助手席下の床が傾いているので、床の形状に合わせたアンプボードを製作して、ナカミチのPAー2002のPバージョンを取り付けました。


alt





運転席の下にもボードを製作して、ピュアディオチューンのデジタルプロセッサーを取り付けて、軽自動車のフロント2WAYとしては極めたシステムになりました。


alt





ここまでシステムアップするとダッシュボードの薄さで微妙に震える音が気になるので、防振メタルのダッシュ用を4枚貼って響きを抑えました。


alt






グローブボックス下に取り付けたピュアコンは合計10ピース構成のフルバージョンで、イコライザー操作を行う前にかなり音が整っています。


alt





タブレットを使って31バンドの音調整を行って、各バンドのレベル調整と、ピュアコンのパーツの値を交換してインピーダンスを動かして微妙な音色の調整を行いました。


alt


多バンドイコライザーで角周波数のレベルはコントロール出来ますが、インピーダンスが低くなれば音色が明るくなり、高くなると音色が暗くなるので、その絶妙な調整で歌っている本人の声の音色に調整します。


この調整方法はこれまで何十人のボーカリスト本人に会って生の声を知っているからこそ出来る調整です。



昨日はお客様は車を取りに来られる前に福岡店を出発して、宇部店に向かっていたのでお客様の感想は聞けませんでした。




音にこだわられるだけあって、タイヤはブリヂストンのレグノの軽自動車用に履き替えてありました。


alt





ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/08/11 09:20:34

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation