最近夢にこの顔のデリカD5が出て来ます。
先日横断歩道で信号待ちしていて、歩行者信号が青になったので進もうと思ったらデリカD5が目の前に止まって、じっくりと見ていたら歩行者信号が点滅になったので慌てて渡りました。
なぜそんなにデリカD5が気になっているだろうと思ったら・・
デリカD5っぽいアウトランダーPHEVが記憶のどこかに刻まれていたのでしょう。
この画像はベストカー1・26号の予想イラストで、推定横幅181センチと日本の道では全長が同じぐらいの輸入SUVよりは扱いやすいサイズです。
横幅190センチでこの山道はちょっ厳しいです。
山でこんな遊びをしていると、アウトランダーPHEVの100Vのコンセントが付いていたのが懐かしいです。
ただアウトランダーを持っている時期には時間に余裕が無くて、全くこんな遊びをしていませんでした。
ある自動車雑誌にプラグインハイブリット車世界累計販売台数NO1と書いてありました。
最近夢に出てくるのはデリカD5ではなくて、新しいデリカ顔の次期アウトランダーPHEVでしょう。
これまでアウトランダーPHEVを買って使って、それからお客様に買いやすい値段まで下げたところで販売してを2回繰り返して、アウトランダーPHEV普及の会を自称しています。
次にデリカD5顔のアウトランダーPHEVが出たら、ぜひ欲しいです!
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2020/01/02 20:01:26