• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2020年06月20日

10万円あったら何に使う?



最近知人との話はもっぱら10万円の給付金が入ったら何に使うかという事です。


自由に使える人が半分に、家計費の没収されるんじゃないかという人が半分で、それでも「もし自由に使えるのなら○○を買いたい。」という話に花が咲いていました。


ただその話の中で10万円を超える買い物の話も多くて、あれこれ考えるだけでも楽しくなります。

ピュアディオで10万円を超える物としては小型の3WAYのチューンドスピーカーがあり、元は自分の部屋用のピュアディオ705をどうしても欲しいと言われる方に販売したので、次に何か出来ないかとベースモデルを探してやっと規格が出来ましたが、お客様の受注分を優先でいつ自分の部屋に置けるか分からない状態です。

alt




次に欲しい物は10万円を大きく超えて、アウディQ5に付いているタイヤとホイルを交換したいです。

alt




モデルとしての標準タイヤは235・60・18なのですが、エアサス付きの車はカタログ上は18インチでも、日本に舟積みして送られて来ている車は19インチ車しかないという事で、納期を急いでいたので仕方なく19インチ車を選びました。

alt


コンチネンタルの19インチタイヤは最初は柔らかい感じがしていて、「これでも大丈夫か。」と思っていたら、走行が1万キロを超えたあたりから硬さが目立って来て、タイヤだけ替える訳には行かないので、ホイルとセットで買ってインチダウンさせたいです。



タイヤが硬いと感じ始める前に10万円を超える自宅用のアマチュア無線機を買ってしまい、それなりの出費をしてしまったために、タイヤを替えたいと言えない状態です。



この無線機はバンドスコープというどの周波数にどのぐらいの強さの電波やノイズがあるかというのが表示出来る機能がある優れものです。

alt


ただ宇部市にいる時はほとんど交信の電波は聞こえず、ほとんど無用の長物なのいですが、先日は145メガを中心にいくつもの電波が出ていました。

これは通信の電波ではなくて、大気から発せられている原因不明の電波ですが、この変な波形の電波が出て来ると、半日以内に日本のどこかで地震が起きます。


見事に次の朝に地震速報出て・・

alt




宮古島近海で深さ50Kメートルの深さで地震が起きています。

alt


アマチュア無線をする人の人口も減って来ていて、バンドスコープを使って誰か電波を出していないか調べるための物が、なぜか地震の感知用として、本来の目的以外で役に立っていますが、もしとんでもなくとんがった電波が出ていたら、その時は近くで地震が起きるという事で、周りに地震が来るから気を付けて下さいと知らせます。
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2020/06/20 21:14:20

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation