昨日の朝まであった鉄柱二本の立て看板は、2台の小型クレーンでいとも簡単に外して持っていかれて、今日は業者さんが来て根元の処理をされました。
宇部店の周りには横の側溝の他に前に水路があり、今の時点ではこのぐらいの低い水位なので、宇部店に車をお預けの方はご安心下さい。
宇部店の横には20年使っている看板があって、「えーっ!ここまで外すって聞いてないけど?と思って見ていたら、骨組みはそのままで看板部分を新しくするそうです。
今日の宇部店ではチューンしたハイローコンバーターがゼロになってしまったので、メーカー品をパッケージから出して、真ん中2レーンを撤去して2CH化して、大型パーツを使って高音質化を図り・・
入力のスピーカーケーブルを4本から2本に減らし、太くて高性能のピュアディオブランドのPSTケーブルに交換しています。
ハイロー変換した部分で音のロスが出てしまうと、それは後の段のイコライザーやアンプでは量は稼げても新鮮さは戻らず、わざとらしい音になる根源なので、ここのチューンで元の音から質を落とさないという作業は重要です。
今日は2個仕上げて1個は直ぐにピットに持って行かれて、明日後もう2台チューンします。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |