今日11月16日は明治9年に日本で初めて幼稚園が出来た『幼稚園の日』だそうです。
それから2年後の明治11年には日本で初めて録音の実験が行われて、『録音文化の日』にもなっています。
こちらは自分の仕事にも少し関係していますね。
1993年にソニーコンピューターエンターテイメント社が設立されて、コンピューターと名前が付いていても主にゲーム機やゲームソフトの開発がメインの会社で、前の年の1992年に平松えりさんの『部屋とワイシャツと私』がヒットしているので、感覚的にはこちらのヒット曲の方が後と思っています。
他には語呂合わせでいい色の日でもあります。
自分にとってのいい色とはサウンドピュアディオの上級ケーブルのSKYシリーズのカラーのブルーです。
そういえばうちの仕事用のNV200もスカイブルー色ですね。
もう一台山口ナンバーの方のノートも青ですが、やはりNV200の方のブルーが冴えています。
元々は青空の様に澄み切ったイメージの音という事で、SKYというネーミングと色にしています。
それとピュアディオの二色のPマークにも青が使われていますね。
こちらは青空というよりも濃いですね。
やっぱりピュアディオのブルーと言えばRCAケーブルのこの色のイメージですね。
追伸
ブルーと言えば宇部店から見えるエディオンの看板のブルーがありました。
エディオンのマークと似たバイデンさんのマークは、ブルーに少し紫が入った様に見えますね。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |