この前の金曜日は開店前の時間にキックスeパワーに乗って宇部店を出て、途中で王司のサービスエリアで止まって朝食を取りました。
ここは肉うどんというか、どか肉うどんという肉が2・3倍入っているうどんが名物で、年間192579食とノボリに書いてありましたが、肉うどんだけの数字か、それともどか肉うどんを含めての数字か気になりました。
先日はご飯が食べたかったのでどか肉うどんではなくて時間限定の朝食を注文して、「ご飯の量は?」と聞かれたので、「普通盛りで。」と答えたのにマスクを付けていて言葉がよく聞こえなかったのか、「大盛りライスで。」と厨房に言われたので、「まあいいか。」と否定もせず大盛りライスで食べました。
まあ普通盛りだとおかずが余り気味になるのでちょうどいい比率なんですけど・・
そういえば以前福岡市内の焼肉屋さんで、注文を取るのがアジア系の外国人で人件費を安く上げている所で、もう食事が終わったのでデザートを注文しようと「バニラアイスを3つ。」と注文したら、「大ライス3つですね。」と店員が答えたので、さすがにその時は「大ライスではなくてバニラアイスです!」と否定しましたけど。
話がそれてしまいましたが、キックスeパワーはスピーカーを交換して調整中でしたが、お客様のお車を優先でキックスは後回して、キックパネルを外した状態で移動して、パーキングエリアで止まってはコイルを交換してを繰り返しながら福岡店に向かいました。
その日は小雨が降っていて、体が濡れるのでほどほどにして、福岡店に着いてから本腰を入れて調整を終了させました。
調整が終わったら福岡市のディーラーに車検に預けていたBMW740eを取りに行って、ディーラーでプラグインはフル充電になっていました。
3年で5万1千キロと、これまで乗った車の中ではかなり走った方です。
車検と同時にボディーコーティングをメンテナンスして、輝きが戻って来ました。
その日は日帰りで宇部まで帰って、途中でめかりのパーキングエリアで止まって撮影しました。
ナビやオーディオのプログラムの変更を車検時に行なっていますが、明らかにオーディオの音が良くなって帰って来たというか、マイナーチェンジ後の車と同じ様な音になっていました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/03/14 19:16:10