一週間ほど前にスーパーカーの事をカウンタックと勘違いしている人がいたという話を書き込みましたが、1977年から78年ぐらいの時のスーパーカーブームの時にはカウンタックはスーパーカーの代名詞であって、スーパーカーの頂点でした。
そのカウンタックが今朝パソコンの画面に出て来ました!
新庄ビッグ・ボスが白いカウンタックに乗って球団のイベントで球場に現れたというニュースで、小学1年生の時にカウンタックの魅力に取りつかれて、それから40年以上経ってもスーパーカー=カウンタックという気持ちは変わらず、あえてその時代の頂点に乗って登場というニュースでした。
乗り方が悪くてクラッチを壊したら修理代が一発で300万円らしく、現行のフェラーリのF1マチックで登場するよりもかなりのリスクです。
ちまちまリスクを気にしていたら、ビッグ・ボスじゃないですよね。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2021/12/01 18:40:23