• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年01月17日

トヨタ・ルーミー カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は、昨日の宇部店の完成車から、トヨタのルーミーです。

alt



ディーラーオプションのナビオーディオを装着した状態で入庫となって、以前のお車でお使いのスピーカーやアンプなどを移設して取り付けています。

alt




ドアには片側3層のフル防振の施工を行って、アウター・スラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを移設して取り付けています。

alt




ダッシュにはワイドスタンドを製作して、ユニコーンツイーターを、こちらも移設して取り付けています。

alt



リアのウーファーはこれまでJBLの25センチサイズをお使いでしたが、これは使用せずに・・

alt




ラゲッジルームを作り込んでピュアディオブランドの25センチウーファーを取り付けて、ボードの下にロックフォードの小型アンプを取り付けています。

alt



ウーファーの上に分厚いグリルを取り付けたら、荷物を積んでも問題ないラゲッジが仕上がりました。

alt




ルーミーでは見えない部分にピュアディオチューンのハイローコンバーターとチャンネルディバイダーが収まっていて、まずチャンネルディバイダーでナビオーディオのスピーカー出力をRCA化して、次にチャンネルディバイダーに送ってフロント用の中高音とウーファー用の低音に分離して、2台のアンプに送って増幅しています。

alt




フロントの中高音の信号はグローブボックス下のピュアコンで高音と中音に分離して、ピュアディオブランドの最高級スピーカーケーブルのPMBを使ってツイーターとミッドに送られています。

alt




全ての結線が終わったら調整用のCDを入れて、ピュアコンの値の変更と、チャンネルディバイダーのダイヤルの変更と、ナビオーディオのパナメトリックイコライザーの3カ所で音調整を行って、最も生音・生声に近い組み合わせを探しました。

alt


お客様からは事前で低音は強めでというご希望がありましたので、スタジオレベルよりはコンサートホールのPA寄りにセッティングを行いました。

何も指定が無い場合はスタジオレベルの設定にしていますが、事前に営業担当者に伝えて頂ければ、コンサートホールのPAに寄せたセッティングで納車させて頂きます。

ただしあくまでPA寄りのセッティングであって、PAと同じ様な音量で鳴らすとスピーカーやアンプを痛めますし、周りの音が聞こえなくなって運転に支障が出ますので、ほどほどの音量でお楽しみ下さる様お願いします。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/01/17 10:29:05

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation