• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年02月21日

宇部店と福岡店の模様替え


現在宇部店と福岡店は模様替え中です。

宇部店は1999年にオープンしてから、ずっと店舗のステージにB&Wのオリジナルノーチラスが乗っていましたが、ここに22年ぶりに手を入れます。

alt


この写真を見て気付かれている人は少ないと思いますが・・



端っこの方に福岡のゴッホ展で買った黄色い家と夜のプロヴァンスの田舎道をイメージしたぬいぐるみが置てあります。

alt




実はこのぬいぐるみを買った時に、財団が販売しているゴッホの絵のデジタルフルコピーの受注も受け付けていて、夜のプロヴァンスの田舎夜の道を昨年注文していて、それが先日届いたので宇部店に飾りました。

alt


デジタルコピーで油絵の微妙な凹凸も精密に表現してあって、値段もそれなりにしました。



この絵を置いたのもあって、22年間手を入れなかったこのステージを今日ばらしました。

alt





オリジナルノーチラスを撤去しました。

alt


オリジナルノーチラスは1990年代に作られたスピーカーの理想形で芸術品と言われたスピーカーですが、自分は個人的にはスタジオで使用されていなかったので好きではありませんでした。

その後B&Wは経営陣が何度も変わって、今のB&Wは90年代の物とは名前が同じでも違う物になっていて、B&Wをフラッグシップとして置いていること自体実際の仕事の内容と違うので、この度撤去する事になりました。


代わりに並ぶのは現在福岡店に置いてあるJBLのエベレストを移設して置きます。

alt




福岡店にはJBLの大型の3WAYスピーカーのチューンした物をスタンドを使って置きます。

alt




JBLと言っても一度バラバラにしてチューンして、ツイーターはJU60に替えてあるので、JU60の高性能をアピールする事が出来ます。

alt




福岡店は店内デモカーがこれまで軽自動車だったのが、最近シルバーのデミオが入って、店の設計が軽自動車が入る事を前提としていたのですが、何んとか普通車のコンパクトが入りました。

alt


alt


あまりに軽自動車の室内デモカーが当たり前だったので、「前から車が入っていましたっけ?」と言われる方もあって、これまではつい立代わりになっていたのが、デミオになって向こうが見える様になりました。

途中の視線を遮る物が無くなったので、何だか店内が広くなった様な気がします。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/02/21 10:32:17

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation