現在宇部店のステージにはJBLの最高級スピーカー・エベレストが展示してあります。
エベレストが届く少し前にゴッホ財団認定のデジタル3Dコピーの『夜のプロヴァンスの田舎道』の絵も到着して、これまでの少しメカ的なゴチャゴチャしたイメージと変わって、かなりスッキリしました。
オリジナルノーチラスは中高音がマルチアンプで鳴っていたのと、実際のプロ用のスタジオでは使われていなかったので自分はあまり好きではありませんでしたが、今回はフルにパッシブネットワークで鳴らしているのと、JU60と同じ素材を使ったユニットを使っているので、今のサウンドピュアディオのイメージにはこちらの方が合います。
2CHアンプ1台で、ナカミチのTP-1200の頭の方だけでFMチューナーを鳴らしています。
ごく小さい音ですが、福岡市のマークイズ福岡ももち2階のサウンドピュアディオスタジオからの放送を屋外アンテナで受けて鳴らしています。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2022/02/25 18:20:33