今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業からスバルのXVです。
新車が納車されてそのまま入庫されて、オーディオレス車からシステムを取り付けて行きます。
まずはフロントのドアの内張を外して、防振作業にかかります。
先代のXVはデモカーとして持っていましたが、その時の16センチ丸形スピーカーから、縦に楕円のスピーカーに変わって、先代よりも低音がアップしています。
ダッシュのスピーカーは先代のスコーカーからツイーターにサイズダウンになって、中音こってりのサウンドから、逆に中音が薄いドンシャリ的な鳴りに変わっています。
リアドアも防振作業を行って行って、リアスピーカーは先代の前後共通の時の16センチサイズを使用しています。
外した内張はマスキングを行って、セメントコーティングのコーティング剤が浸みてはいけない場所を守っています。
ここの部分は写真掲載が初だと思いますが、一度厚い切れを敷いて、その上にマスキングシートを貼って行って、がっちり守ってから裏に粗目を付ける作業を行います。
作業は以前に乗られていたお車からのフルシステムの移設で、自分はこれからケーブルの末端の焼き直しを行ってから、新しい24金メッキの端子を取り付けて行きます。
これより先はその2でお届け致します。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2022/08/10 10:23:21