• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2022年09月26日

アウディQ5のデモカーが


3年弱宇部店と福岡店を往復して、デモカーとして活躍していたアウディQ5のデモカーも、契約期間が終了してディーラーへ返す事になりました。

alt






納車されて直ぐはベーシックパッケージを取り付けていて、その後ワイドスタンドを製作してJU60を使用したプレミアムベーシックとなって・・

alt




純正の16センチスピーカーを外して、ピュアディオブランドの13センチのZSPLTD15をインナー取付でフロント2WAYのハイエンドシステムとしました。

alt



その後アウターバッフルを製作してスピーカーを表に出して・・

alt




パワーアンプを取り付けて、25センチのピュアディオウーファーをラゲッジに取り付けました。

alt




その後ユニットをZSPの黄色いケブラーコーンの物に交換して、チューンしたデジタルプロセッサーを取り付けて、純正のナビオーディオを活かしたフルシステムになっていました。

alt



モデルは違うものの、多くのアウディのオーナーの方の音造りの手本となり、サウンドピュアディオ=アウディに強いお店というのを知らしめたデモカーでした。

実はQ5をディーラーに返す前に既に8月に新しいアウディがナンバーが登録された状態で着いていて、そちらのB&Oのプレミアムシステムに苦戦しているのと、コーティングやフィルム貼りの順番などでまだお披露目出来る状態になっていません。


せっかくいい音で鳴っていたQ5ですが、ワイドスタンドにはJBLの日本では発売されていないモデルを取り付けて・・

alt





ミッドも日本未発売の13センチを取付てディーラーに渡しています。

alt




正面から見ると平凡に見えるアウターバッフルも、斜めから見るとかなり凝った造作がしてあります。

alt




もちろんピュアコンはピッタリマッチングを取って、生音・生声に最も近い状態に合わせてありますので、次に買われた方はかなりお得でしょう。

alt




9月は1年の中でも一番仕事量が多い月で、バタバタとノーマル戻しをして、ディーラーさんの積載車が取りに来られた時はまだステッカーが貼ってありました。

alt


これまでアウディはA3⇒Q5とノーマルオーディオがベースのデモカーでしたが、次はよいよB&Oのプレミアムサウンド車のベーシックパッケージが発売されます!

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2022/09/26 10:16:21

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation