• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2023年07月05日

カローラツーリング カーオーディオの音質アップ 後編


今日ご紹介する1台は、本日の宇部店の完成車から、トヨタのカローラツーリングです。

alt



トヨタ純正のディスプレイオーディオを取り外して、アルパインのディスプレイオーディオに交換してからフルシステムの取付を行っています。

alt




ディスプレイオーディオを外してバラバラの状態からよくここまでワンオフで仕上げたと、うちの息子も大したものだと思っていたら、ビートソニックからキットが出ていました。

alt


alt



ただしビートソニックのキットだけではRCA信号は出ていないので、ピュアディオチューンのオーディオテクニカ製のハイローコンバーターの4CHを内側2レーンを撤去して大型パーツを使用した2CH仕様の物を取り付けて、リアまでピュアディオブランドのSKYケーブルで送りました。

alt




前から送られて来た2CH信号は一度30バンドのアナログイコライザーを通して音を整えてから、ピュアディオチューンのチャンネルディバイダーでフロント用の中高音とウーファー用の低音に分離してからパワーアンプに送って増幅します。

alt



パワーアンプはナカミチのPA-2004の4CHアンプで、フロントの2CHとウーファー用は2CHをミックスモノラルにして25センチウーファーを鳴らします。

alt




前の車でお使いだったJBLの25センチのウーファーを左サイドを作り込んで取り付けて・・

alt




方ドア3層のフル防振の施工を行ったドアにアウタースラントのバッフルを製作して、ピュアディオブランドのZSP-MIDを取り付けました。

alt




ツイーターはダッシュにワイドスタンドを製作してJU60を取り付けて、車一台で3WAY構成のシステムが完成しました

alt




グローブボックス下には合計8ピース構成のピュアコンを取り付けて、フロント2WAYの音調整を行って、リアのチャンネルディバイダーでフロントとウーファーの音の繋がりを調整して、リアのイコライザー以外にディスプレイオーディオのイコライザーも少し調整して、全体の音を整えました。

alt




トヨタのディスプレイオーディオの限界をはるかに超えた、パワフルさとクリアーさの両方を持った、素晴らしいシステムが完成しました。

alt

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2023/07/05 10:23:26

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation