一昨日の午後にホンダディーラーから宇部店に新型のホンダNボックスカスタムが届きました。
昨日はほぼ一日宇部店の駐車場の道路側に新旧Nボックスを並べて、デザインの違いを見れる様にしていました。
2台の見分けが直ぐに付く様に、新型の社内では2号車と呼んでいる方にゴールドのミラーカバーを付けています。
オーディオレスで購入しているので、今日の午後には作業に入れるので駐車場からは消えます。
新型と旧型の大きな違いは、外装よりも内装部分の変化が大きく、ハンドルのスイッチが1代目・2代目が丸型でほぼ変わらなかったのが、直線的なデザインに変わっています。
何よりもメーターが丸型からデジタルの長方形に変わっているので、ここが大きな変更点です。
逆にシンプルになったのはドアのツイーターと開閉レバーの位置で、けっこう2代目がギラギラしていたのが・・
スッキリとシンプルなデザインになりました。
ドアのスピーカーグリルは2代目とほぼ同じに見えて、ただエアコンの吹き出し口はこれまで軽自動車で無かった様なデザインで、大きく変わっています。
あまり変わらなく見える部分と、大きく変わった部分が混在している新型Nボックスは、週末ぐらいにはデモカー兼代車としてお披露目出来ると思います。
ちなみに毎回新型車がスピーディーに納車されているのは、サウンドピュアディオが新型車を店頭に並べて飾ったり、イベントで展示したり、更に多くのお客様が代車で乗ったり短時間試乗したりと、普通の家庭に納車するのに比べてはるかにPR効果が高いからで、ほぼ1番最初の車で納車される事が多いです。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2023/11/05 10:28:22