昭和の時代に『欽ちゃんのドンとやってみよう!』というテレビ番組があって、その中で『ああ勘違い』というコーナーがあった様な気がします。
元々はラジオ放送で『欽ちゃんのドンといってみよう!』という番組が好評で、それがテレビに進出したという珍しいパターンの番組でした。
その中の名物コーナーの『ああ勘違い』みたいな話が今日2つあったので、ここで書き込みます。
朝の作業ブログを書いてしばらくしたら、福岡店から電話がかかって来て、「お客様がブログに間違いがあると言われています。」という事で、ブログを読み返してみたら・・
あーっ!写真はR34スカイラインなのにタイトルがR31スカイラインになっています。
完全な勘違いで、R34のお客様が最初に来店された時はR31だったので、頭の中にR31のお客様というイメージが残っていて、思わずR31と書いてしまいました。
今は修正してありますが・・
もう一つの勘違いが、今日の夕方のブログには「宇部店のピットには赤い車が2台縦に並んで作業をしています。」と書き込もうと思っていたら・・
後ろはオレンジで赤ではないではありませんか!
自分で目が悪くなったのかと一瞬思ったら・・
確かに午前中は赤い車が入庫していて、外でエンジンをかけてテストをするために出してあって、ほんの短時間でオレンジの車と入れ替わっていたので、自分の目がおかしくなったのではありませんでした。
色だけでなく、いきなりボンネットが短くなっていたのでビックリしました。
最初に2つの勘違いと書き込んでいましたが、このブログを宇部店のカウンターで書きながら、その一方で店頭のお客様と話をしていて、その方が以前美祢市で行われたⅮEENさんのコンサートに行かれた方だったので、「2月11日の土曜日はZepp福岡でDEENさんのコンサートがあるけど、行かれませんか?」と話しかけていました。
ただお客様から「2月11日は日曜日で、次の日は祝日ですよ。」と言われて、カレンダーで12日が休みだから11日が土曜日だと完全に勘違いしていました。
今回もおピュアディオの客様用のチケットが若干数ありますので、ご希望の方がありましたら担当営業の者にお聞き下さい。
以上3つの『ああ勘違い』でした。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2024/01/20 17:06:39