今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業から、スバルのレイバックの続きです。
タイヤを外してフェンダー周りの防振の作業を行っています。
フロント・リア・ハッチの合計5枚の外した内張は、表に頑丈なマスキングを行った後に、裏面のツルツルの部分を粗目を付ける下処理を行います。
手作業で意図的に規則性を持たないランダムに厚い薄いを作って、振動が通過し難い状態を作って、ドアが重たくならない割に強い防振効果が得られる様に時間をかけて作業を行っています。
乾燥を待っている間にフロントドアに金属シートを貼る防振を行って・・
セメントコーティングが徐々に乾燥して青白いコーティング剤が徐々に茶色に変わって来て、完全に茶色になったら完了です。
フロントドアの内張は、乾燥が終わったらグリル部分のマスキングを剥がして、アウターバッフルの製作に入ります。
その一方でラゲッジルームの左サイドにはウーファーが埋まる様にパテで形成して作り込んでいます。
今の時点ではここまでで、これより先は『その3』でお届け致します。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2025/07/03 09:40:55