今日は山口市阿知須のきららドームモーターフェスティバルの初日でした。
(外ではスバルさんがアイサイトの体験を行っていました)
自分は朝早く家を出て、駐車場の目立つ場所にパナメーラを止めました。
来場者の方から「パネメーラは目立つからブースに展示したらいいのに。」と言われたのですが、やはり普通の車の音を少しでも多くの方に聴いて頂きたいので、毎年駐車場の目立つ所に置いています。
会場の中に入ればこんな感じで、例年よりは横長展示になっています。
ピュアディオのブースはその横長の一番右端ですが、右からアクア⇒XVと並んで・・
その向こうにNboxがあります。
バタバタしてモデルさんの撮影タイム以外は写真を撮る時間がありませんでした。
そしてモデルさんの撮影の1時間前にはFM山口のパーソナリティー・大和良子さんとのトークイベントもありました。
なぜサウンドピュアディオの音は大手メーカーのスピーカーでは出す事が出来ないのか?という説明を今まで生の声で聴いた事のあるボーカリストの方と写っている
写真を使って、「大手メーカーの技術者でもこれだけのボーカリストに直接会って生の声を聞いた事は無いでしょう。」と説明していました。
その後で来場者の方にデモカーを聴いた感想などをインタビューして、6月15日と6月22日に放送のカーオーディオトーキングの中で放送します。
ちょっと今日は写真が少なかったので、2日目はもっと頑張って撮影します。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | 日記
Posted at
2013/06/08 19:09:37