• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2013年06月15日

ホンダ・インサイト  スピーカーの音質アップ その2

昨日は宇部店でインサイトの納車に立ち会った後に福岡店に移動しました。



ダッシュ上の純正位置に付いていたソニックデザイン製のツイーターを取り外して
45度の仰角が付いたスタンドを使ってJBLのP560型のツイーターを取り付けました。



純正位置はデザイン的にはいいのですが、音を発して直ぐにガラスに当たるので音的には良い場所ではありません。


中音域に近い音はそれほどでもないのですが、高い音になればばるほどこのガラスの反射は音質に悪い影響を与えます。





ドアスピーカーもソニックデザイン製をお使いだったのですが、エンクロージャーと
ユニット径が小型のためにどうも200ヘルツ以下の音が苦しく鳴ってしまい、お客様のご要望のきららドームに並べたデモカーの様な音になりません。


そこでホンダ純正のドアスピーカーに戻して一度音を調整してみましょうという事になったのですが・・

何とソニックデザインのミッドが口径が大きいために前に取り付けたお店が鉄板を
切っていたのでした。


これには困りました!

そこでホンダよりフレームが大きいトヨタ純正のスピーカーで使っていない物があったので、それを取り付けました。



ホンダ車にトヨタ用のスピーカーを取り付けてもピュアコンを使えば自由に周波数特性とインピーダンス特性をコントロール出来ますからスパッと音を合わせる事が出来て、100ヘルツ以下の音も安定して再生出来ました。


まるでベーシックパッケージのデモカーの様な音に変身してお客様はとても満足されました。


お客様からは「調整用CDの他に自分が良く聴くこのCDでも聴いてください。」と6枚のCDを渡されたのですが、なんと6アーティスト中4アーティストの人が自分が直接会って生の声や生演奏で聴いた事のあるアーティストさんでした。

更にそのCDの中の2枚は自分がお付き合いのあるアーティストのコラボ楽曲も入っていました。


この状態で満足頂けない事はほぼ無いでしょうが、やはりトレードインの特定の音域がカットされている状態ではいつもの調子が出せませんでした。


インサイトのお客様には納得して頂いて納車させて頂いてから直ぐに福岡店に移動してみたら・・



何とそこには札幌店に陸送で移動していないといけないピュアディオのインサイトが
まだありました!


代車が足らなくて一度陸送業者の予約をキャンセルして使っていました。


そのインサイトにパナソニックの一番コストがかかっている時のストラーダが付いていて、現行よりもそのストラーダがいいと言われるお客様がおられて、それで外して販売する事になりました。


その代わりにカロッツェリアの2DINサイズのDVD再生可能なデッキを取り付けました。




ナビゲーション機能はありませんが、きちんとバックカメラの映像が写ります。



そろそろ札幌店に送らないといけないのですが、いつになるのでしょうか・・
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/06/15 20:49:23

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation