• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2013年07月04日

こんな取り付けにご注意下さい!


最近の事ですが、専務が「なんだか変な音がしている車があるけど、接続が間違っていると思うから見て欲しい。」というので見に行きました。


音を聞いたら明らかにネットワークがおかしいと分かったのでネットワークを探したのですが、座席の下にもグローブボックスの下にも見当たりません?




ピュアコンもネットワークの分類に入るので、ピュアディオでは通常この位置に付けているのですが・・




無い無いと探していたらありました! シフトの前のボックス裏の車両の金属のユニットのケースの上に貼り付けてあって・・



しかもネットワークのケースが二つ重ねて付けてあります。


これには絶句しました。


ここまで読まれた方でほとんどの方は「量販店の仕事か。」と思われたでしょう。

実はクラブダイヤトーンの店の仕事です。





ここでなぜネットワークを金属に近づけてはいけないか解説すると、ネットワーク用コイルを計測して1562を示しています。




それを棚の金属に近づけると1726になりました。




完全に金属に当てたら1812になりました。





そのぐらいネットワークのコイルは金属に近づけてはいけないという事です。


金属に近づいて音が悪くなり、さらにネットワークのコイル同士が近づいて干渉して
音が悪くなっての2重で悪くなり、そいれで専務が今までに聴いた事の無い音と言って来たのでした。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2013/07/04 14:30:06

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

シールドされてないんだぁ。 From [ いろいろあるわなぁ ] 2013年7月4日 20:17
この記事は、こんな取り付けにご注意下さい!について書いています。 物はコレかな? http://www.m

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation