今日ご紹介するのは現在の福岡店のピットからフォルクスワーゲンのUP!です。
1DINのオーディオスペースにCD-700を取り付けて、ダッシュ上にはカロッツェリアのエアナビが付いています。
デッキがアンプレスのためにピュアディオがチューンしたARCのアンプがラゲッジに取り付けてありますが・・
スペースが限られているためにイコライザーが上の段で、アンプはゲイン調整をした後に下の段に付けています。
スピーカーはドアのアウター・スラントのバッフルを製作してピュアディオブランドのZSP-MIDを装着しています。
このアウターバッフルはスピーカーの取り付け穴の周りに金属のリングが入っていて、音の反射防止と剛性アップのためにセメントコートがしてあります。
ツイーターはJU60と言いたいところですが、こちらはJBLの60周年記念モデルで、JU60との違いは周りにリングが付いていないのがJU60で、リング付きが60周年モデルです。
ただこちらのツイーターはシルバーのリングがブラックに塗装してあるので、パッと見ではどちらか判別出来ません。
ツイーター位置は純正のグリルに近いのですが、指向性の向きが悪い+グリルのヌケが悪い+車両の鉄板が近くて磁力線が曲がるの3拍子が揃っているので使いません。
そしてツイーターとドアスピーカーの音のバランスを取るピュアコンをグローブボックス下に仕込もうとしていますが・・
オプションをフルに装着して複雑なスロープを作って超高音質というか、より生の
音に近いポイントを探ります。
こことリアのイコライザーとの両方を駆使して音を追い込みますが、完成は明日になるでしょう。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2013/09/21 16:42:00