今日ご紹介するのは昨日の福岡店の作業からトヨタのプリウスです。
トヨタ純正の大画面ナビ付のお車にJBLツイーターとピュアコンをプラスする
ベーシックパッケージとベーシック防振の施行を行いました。
プリウスは縦に楕円の16センチ×20センチのスピーカーでかなりの低音が出て
います。
ただ、ダッシュ上のスコーカー兼ツイーターが負けていてバランスが悪い状態で
すが、ダッシュ上はスコーカーのみとして使用して、それより上の周波数はJBL
のツイーターに任せてバランスを取ります。
ドアスピーカーもピュアコンでインピーダンス特性や周波数特性を整えてタイトな
音に変わっています。
ここまででもかなり音は良くなるのですが、最近の国産車の傾向として外板側を
柔らかくして衝突時にここをグチャグチャにして衝撃を吸収する様に出来ている
ので、かなり残響が出たりロードノイズが進入したりします。
外板裏にピュアディオ独自の防振マットと防振メタルを組み合わせて貼って
残響を抑えれば音質は更にアップして静粛性も上がります。
施工後フロントドアを軽くたたいて、その後でリアドアをたたいたらその差がハッキリ
分かります。
施工後はトヨタ純正のナビのイコライザー調整を行いましたが、このナビは音源
ごとに違うパターンが入るので全ての音源で調整を行いました。
そして福岡でのプリウスの音調整の数時間前は宇部店で同じ型のプリウスの
音調整をしていました。
こちらはカロッツェリアの楽ナビを装着した状態で入庫になって、ベーシック
パッケージとベーシック防振の施行を行っていますので、作業内容は全く同じ
です。
ただイコライザーのバンド数や動かす周波数、そして内蔵アンプの音のクセなど
微妙に違うので全く同じイコライザーパターンとは行きません。
宇部のプリウスを調整して、もう一台別な車を調整してそれから福岡に移動した
ので、昨日は合計3台の調整を行っています。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2013/12/13 10:11:18