年末に届いた宇部店の代車兼デモカーのノートですが、よくお客様から「なぜ宇部の代車をわざわざ福岡で買ったのですか?」と聞かれます。
それは福岡店のお客様で日産のセールスの方がおられたので、出来ればピュアディオのユーザーの方から車を買いたいという事で福岡で買って宇部に移動して来ました。
そのノートも現在は毎日の様に代車に出ていて、月曜日は代車がギリギリで余裕が無かったので、日本海側の長門市まで代車に出ていたのを、こちらからお客様のお車を納車に行ってノートを持って帰りました。
そしてノートが帰って来て次に代車に出る前にちょこっと作業を・・
このフォグランプの周りがいまいちパッとしなくて、何だか少し隙間が空いている様な気もするので・・
日産純正のメッキのリングをディーラーで買って付けました。
年末のオプション10万円プレゼントでリアスポイラーとフォグまではただで付いたのですが、このリングは追加がいるので「まあ無くてもいいか・・」と思っていたのですが、後から付けてみたら有ると無いとは大違いでした。
でも、道ですれ違うノートはほとんどがフォグが付いておらず、フォグが付いていても今のところリング付きとすれ違った事がありません。
これを見たスタッフは、「これが付いたのを前提にデザインしているみたいですね。」
と言っていました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2014/01/08 11:41:46