• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2014年03月17日

ホンダ・インサイト 車内の静粛性アップ


昨日は上妻宏光さんのコンサートの後に一度福岡店に戻り、少し仕事をして直ぐに宇部店へ向かいました。


今日は宇部店から書き込んでいますが、本日のピックアップした1台はホンダのインサイトです。



すでにシステムが装着してあるお車ですが、今回は車内のプラスチック部分の響きを抑えて静粛性を上げる防振作業を行いました。


将来的な車の買い替えも考えて『次の車に移設出来る』というのが今回の作業のポイントでした。



昨年は裏メニュー的だったダッシュボードの防振メタルも、今年の福岡モーターショー用に新しくしたピュアディオカタログからはレギュラー商品として掲載されています。





メタルの構造自体はベーシック防振用の金属用と同じ構造ですが、表面積や表面の植毛塗装などが変わっています。





作業はダッシュを軽く指でたたいて響きが多い所を選んで、それでいて貼った時の安定感のいい場所を探します。





完成した写真がこれで・・




メーターフードの上にも四角を貼っています。





続いてリアのハッチの裏のプラスチック部分を指ではじいて響きを確かめます。




そして三角形のメタルを3枚貼りました。




貼る作業が終わったら走行テストを行いましたが、ダッシュの四角2枚を縦に貼っていた部分がオーディオの音に影響したので1枚はがしました。






信号待ちの時にどこか助手席側でいい位置がないか探したのですが、インサイトの助手席側はアールが多いので貼る場所が見つからなかったのでダッシュは四角が2枚の三角1枚という事にしました。


三角タイプの方が面積が多いので減衰率は高いのですが、少しでもアールがあると
端の方が浮いてしまうためになかなか使う場所が限られます。


ちなみに自分の車のダッシュはアールが多いので四角を3枚貼っています。




このメタルはすでにドア防振をしておられる方を対象とした商品で、「ドアが静かになった分ダッシュからのロードのイズが気になりだした。」と言われる方のために作りました。



そのため通信販売や持ち帰りの販売はしておりませんので、あらかじめご了承下さい。
ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2014/03/17 12:46:22

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation