今日は2度目の書き込みです。
先日の井川ブログでカロッツェリアのDEH-P01を家で使える様にした事を書き込みましたが・・
その中でケースは放送局用のラックマウントケースを使用していると書いていましたが・・
ここ数日は放送局のスタジオ三カ所を仕事で訪ねたので、その時に現物を撮影して来ました。
こちらはシルバーなので少しイメージ出来ませんが・・
こちらは黒のケースです。
この様な場所で使われるプロ用のケースを使ってカー用のデッキを家で使える様にしているので、僅かですがケースの材質も音質向上に貢献しています。
プロ用では銅メッキシャーシーは一切使用しないので、ここを剥がして黒塗装してプロ仕様の音に合わせています。
そしてP01に戻してラックマウント用ケースに組み込んで出来上がりです。
プロの現場で使っている仕様に近づける事で生の音に近づける事が出来ます。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | 日記
Posted at
2014/08/01 16:17:18