火曜日の定休日の世間話をお届けします。水曜日の夜9時からフジテレビで放送されているホンマでっかTVという番組があります。明石家さんまさん司会の各方面の専門家が一般の人が知らない話を全うに答えたり珍解答したりする番組ですが、その中のBGMである楽曲の『あああーあー♪』という部分が何度も使われているんです。かなり前の洋楽なのですが、誰のなんという曲か思い出せずにホンマでっかTVを見るたびにフラストレーションがたまっていました。昭和50年代の初頭に『ザ カラテ』という格闘技のテレビ番組があって、そのBGMで使われていたのでネットで『ザ カラテ』を調べたら載っていませんでした。その探していた曲が昨日クロスFMで流れました!レッドツエッペリンの『移民の歌』という曲でした。ああスッキリした。