• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2014年09月29日

スズキ・ハスラーが納車されて


本日2回目の書き込みです。


今日はスズキ自販福岡の和白店に6月に注文していたハスラーを受け取に行きました。



当初は10月の半ばから末と言われていた納期もテレビの宣伝通り全力で生産したのでしょう。

2週間ぐらいは早く納車となりました。



以前に紹介した折り畳み自転車を前もって福岡店に移動していたのでスズキまで自転車で行ってハスラーに積んで買えろうと思ったら・・




ノートを日産ディーラーにメンテナンスに出さないといけないというので、ノートに折り畳み自転車を積んで日産プリンス福岡和白店まで行って、そこで自転車を組み立ててわずか数百メートルを自転車に乗ってスズキディーラーに行きました。



(わずか数百メートルって浜田省吾さんのマネーの中の歌詞にありましたね)




スズキディーラーでは『本日納車 サウンドピュアディオ様』と書いてありました。



車検証の名義はサウンドピュアディオではないのですが、ディーラーさんが気を使って店舗の名前にされていました。


またナンバーは2002になっていますが、某メーカーの名器PA-2002から指定した訳ではなく、普通に順番で2002が付きました。


スズキディーラーで一通り使い方の説明を受けましたが、今まで買った軽自動車と違うのは4WDのぬかるみから抜けるためのスイッチと急な坂を下りる時に速度制限をかけるスイッチでした。




その後に乗って来た自転車を折りたたんでラゲッジに積んで福岡店へと帰りました。




ただオーディオレス車でデッキ部分はパネルで埋まっていて何のBGMもありません。



音楽やラジオの無い状態がこんなに退屈なものかと感じました。



帰ったら直ぐにインパネを外して音が鳴る様にしますが・・



ほんの1日・2日ですが純正スピーカーで防振無しの状態を体感して、ベーシックパッケージとベーシック防振でどこまで変わるかを自ら実感します。



リアのガラスにはサウンドピュアディオの代車サイズのステッカーを貼って・・




リアのサイドにも大きめのステッカーを貼ります。





これは自分の休日用の遊び車ですが、休日以外で代車が足らない時は代車として活躍するでしょう。


ただオレンジ色が派手でいやだと言われれば使えませんが・・
ブログ一覧 | カーオーディオについて | 日記
Posted at 2014/09/29 18:31:17

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation