• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2015年05月30日

BMW・3シリーズ カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は現在の宇部店の作業からBMWの3シリーズです。





セダンやワゴンは今までに何台も入庫していますが、初の5ドアハッチバックのグランツーリスモです。



今回はベーシックパッケージの取り付けとドアスピーカーとシート下のウーファーの交換を行ないました。



まずはダッシュ上にJBLのシルバードームのツイーターを取り付けます。



ツイーターは以前に乗られていたお車にベーシックパッケージで取り付けていた物を移設して来ました。



現行のBMWのドアスピーカーは上の方に約9センチの物が付いていますが・・





ここをナカミチのSP40と同じ材質を使った復刻版の3点止めのBMW用の物取り付けました。



このサイズのBMW用トレードインで高級タイプは世の中に沢山ありますがキレの鋭い物が多く、お客様はバイオリンを主に聴かれるという事で自然な音色の材質のこのモデルを選びました。




続いてシート下のウーファーの交換です。

ネジをはずしてシートを持ち上げ、床下のウーファーボックスを取り外します。





こんなに薄型のウーファーで、クラッシック音楽のオーケストラが一斉に鳴る部分では役不足です。






ワンオフでマウントを作り変えてJBLのP660の16・5センチのミッドバスを取り付けます。



このP660のミッドバスはJBLの同じ形の3WAYのパッケージ物のウーファーと表面積は同じですが、フレームの厚さとマグネットの厚さが違う別物です。



剛性・ストローク共に違いますが、その構造ゆえに付かないBMWのモデルも存在します。


今回は現行3シリーズのスポーツというグレードだったので付きましたが、ラグジェアリーのモデルではシートの底が厚みがあってマグネットと干渉するために付きません。





スピーカーの組みつけが終わって音は出たのですが、グレードの高いスピーカーは音が出てからなじむのに時間がかかるので、今日はエージングのみでまた明日以降調整にかかります。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2015/05/30 19:00:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation