• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2015年07月17日

スズキ・ジムニー カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は先日の宇部店の作業からスズキのジムニーです。





オーディオレス車にカロッツェリアの楽ナビを装着してあって・・





スピーカーは純正のキックパネルのスピーカーに・・




シート下にパワードのサブウーファーを装着した状態でお使いでした。







今回はダッシュ上にワイドスタンドを製作してJU60ツイーターを取り付けて・・




元々スピーカーが付いていなかったドアにアウターバッフルを製作してJBLのP560の13センチミッドを取り付けました。



ドア内はベーシック防振⇒サービスホール防振⇒セメントコーティングの片ドア3層のフル防振の施工を行なっているので密閉度が高くて、かなり低い音まで出ています。



ドアからの低音が増えた分ほど楽ナビのウーファー調整を63ヘルツの下限まで下げましたが、それでも低音が必要無かったので最後にはウーファーをオフにしました。



低音の量感だけでなく、ドアのスピーカーの方が質感が高く、それでうまく交わらない感じでした。



それもそのはず、ドアスピーカーとツイーターにはピュアディオの新製品のSKY-3のケーブルが使われていて、フロントスピーカーとパワードのサブウーファーの音の透明感に差があってウーファーを切らないと不自然でした。





このSKY-3のケーブルは鳴らし初めと鳴らし込んでからの音に大きく差があり、最初はイコライザーを上げ気味でないと物足りなかったのが、最後の方で2ヶ所下げた方がバランスが良くなりました。



シンプルなシステムですが、まとまりの良いクリアーなサウンドに仕上がりました。




追伸

他にはバックカメラの取り付けの作業がありましたが、札幌店ではジムニーの入庫が多くバックカメラの取り付けも多く行なっていますが、山口では雪でこの位置でバックカメラが凍りつく事がないので、札幌店の推奨位置とは違う場所に付けています。


ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2015/07/17 10:52:30

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation