• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2015年10月30日

10月31日と11月1日はサウンドピュアディオの番組

毎週土曜日の午前11時からFM山口で15分間放送されている『カーオーディオトーキング・シーズン4』は明日10月31日の放送をもって最終回となります。



いつもは山陽小野田市のサウンドピュアディオの開発室で番組収録を行なっていたのですが、最終回のみFM山口の第一スタジオで収録しました。


実はこの第一スタジオは自分が20代の頃に『ディスコフリーク』という番組の収録を行なっていたスタジオでもあります。


当時に比べたらスピーカーが小型化されて、レコードプレイヤーが複数台あったのも無くなっています。



カーオーディオトーキングは今回のシリーズで第4作目で、その前の『カーオーディオクリニック』がパート2まであったので、ピュアディオのカーオーディオシリーズの番組はこれまで6作品あって、放送をして休憩してを繰り返していました。


今回は前回同様に福岡モーターショーが近いために山口での番組は一度終了して、来月からは福岡モーターショー向けた番組をスタートさせます。



先日福岡市中央区清川のFM福岡のスタジオで番組収録を行なって、11月から毎週日曜日の昼の12時55分から5分間の番組を放送します。



ピュアディオの番組の前はダンロップ提供の今井美樹さんの番組のがあり、いわゆるドライバーズゾーンという車の中で聞かれている人が多い時間帯です。


五分とは言っても中身は3分ちょっとになりますが、出演はこれまで一度もご一緒した事のないブッチさんです。


ちょうど自分が『ディスコフリーク』の番組のDJをしている時期にFM福岡製作のホンダ・ベルノ提供のブッチさんのノンストップミックスがFM山口でもネットされていて、その時にうちの局でもノンストップミックスをしている人間がいるんですよという話を聞いた事があるとブッチさんが言われていました。


そんなFMのノンストップミックスの一時代を築いたブッチさんと井川がお届けする新番組『おとけん』は11月1日の日曜日の12時55分が初めての放送となります。


こちらはカーオーディオトーキングと違ってポッドキャストが無いので、直接電波で聞くかラジコなどの配信でリアルタイムでお聞き下さい。



またカーオーディオトーキングは放送を終了をしてもしばらくはポッドキャストで過去の番組が聞けますので、放送エリア外のピュアディオファンの方はこちらもお聞き下さいね。





追伸

番組収録前にブッチさんにデモカーのNワゴンを聴いて頂いたのですが、音の良さに驚かれていました。



純正スピーカーのかったるい音でもなく、市販のスピーカーのスッキリしているがどこかにクセのある音とも違い、純正スピーカーをベースにしてプロ用に近いクセの無い音を出していたからです。




ブログ一覧 | ラジオ出演 | イベント・キャンペーン
Posted at 2015/10/30 13:45:42

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation