• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年01月17日

貝塚から天神まで



今日のブログのタイトルを入れる時に、昭和40年代に宇多田ひかるさんのお母さんの藤圭子さんの『京都から博多まで』という歌があったな、と思い出しました。


本題は今月貝塚駅前に引っ越したピュアディオ福岡店ですが、この立地は『ギリギリの時間まで仕事をして、それからコンサート会場に行ける立地というのもあって選んでいます。





先日の日曜日は開店のお祝いの花を頂いた、マリンバ奏者のSINSKEさんのコンサートが天神であったので、ギリギリまで仕事をしてから会場に向かいました。





貝塚駅は地下鉄の始発駅なので、電車が地上に出ています。



中洲川端止まりと、姪浜の方まで行く便があり、天神は中洲川端の一駅向こうなので姪浜行きに乗ります。





行きは時間を計っていなかったので、帰りに時間を見たら・・



18時2分に天神を出て、18時14分に貝塚駅に到着ですから、僅か12分しかかかっていません。

これには驚きました!



天神ではマリンバ奏者のSINSKEさんの素晴らしい演奏を聴いて、公演後に楽屋にお邪魔して記念撮影を行いました。





ここでサウンドピュアディオとお付き合いの有るアーティストさんの今後のコンサートスケジュールをお知らせいたします。



マリンバ奏者のSINSKEさんの合計4部構成のコンサートの3回目のコンサートが4月20日に行われます。





6月2日は自分の誕生日ですが、その日はピアニストの小曽根真さんとビブラフォン奏者のゲイリー・バートンさんのコンサートがあります。





更に7月7日の七夕は尺八奏者の藤原道山さんとマリンバ奏者のSINSKEさんのコラボのコンサートがあります。



和楽器と洋楽器で合うのかな?と思われそうですが、竹と木の楽器のコラボは意外としっくり来る、素晴らしい音色の演奏になります。


こういった生演奏の音を基準にサウンドピュアディオの音は作られているので、ぜひコンサート会場に足を運んで、生の演奏を体感してみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 | 音楽について | 日記
Posted at 2017/01/17 08:28:51

イイね!0件



この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation