昨日は福岡店でFM福岡のラジオカー『ビボット』の取材を受けた後、福岡県内の某特許商標事務所に行きました。
こちらの事務所は福岡に出展する前からのお付き合いで、もう18年ぐらい前からお願いしています。
福岡県で取り扱い数が多い事務所なので、仕事がテキパキと速いだろうからと18年前にお願いしましたが、当時は福岡県に出店する予定が無く、逆に今は福岡店から向えば近くなったな、思いました。
昨日の用事はネットオークションで売られているピュアコンのコピー品に対する対策についてで、現状でコピー品に入札が付かない事がほとんどですが、それでも念のために対策を打っておきます。
こちらの事務所には製造に関する権利と商標に対する権利の両方をお願いしているのですが、昨日今まで知らなかったある事を知りましたので、ちょっと書き込みます。
それはサウンドピュアディオのロゴは商標登録してあるので、マークの後ろにTMという『トレードマーク』という意味の文字が小さく書いてありますが、これからはここが丸にRに変更になるという事です。
丸にRとはこのマークです。
商標登録が受理されたらTMのマークで、商標登録の期限が来て、そこから再登録をしたらマークが丸にRとなるそうで、何となく見ていながら気にもとめていなくて、昨日初めて知りました。
会社を30年も経営していて、こんな簡単な事もこれまで知らなかったとは・・
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | 日記
Posted at
2017/01/20 10:27:08