• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2017年02月27日

ダイハツ・ミライース カーオーディオの音質アップ


今日ご紹介する1台は本日納車のお車からダイハツの白いミライースです。





あえて白いと書いたのは今日の宇部店のピットは3台とも白い車が入庫していて・・





表に白いインプレッサがスタンバイしているので、出庫のミライースを含めて入庫車が5台とも白という不思議な状態になっているからです。





ミライースのシステムは2013年に最初の取り付けをして頂いていて、トーンコントロールの無い純正デッキをカロッツェリアの1DINタイプに交換して・・





ツイーターはJBLのPシリーズの25ミリ外ドームタイプをダッシュ上に取り付けて・・





ドアにはアウター・スラントのバッフルを製作してJBLのP560の13センチミッドを取り付けていました。





Pシリーズの音にも耳が慣れて来て、もっと上の音を目指そうとダッシュのツイーターをワイドスタンドを製作してJU60を取り付けました。





それから少し時期をずらして、今回の取り付けではドアスピーカーをピュアディオブランドのZSP-LTD15に交換しました。





スピーカーが変わったのでピュアコンのパーツを変えてマッチングを取らないといけなくて、音を聴きながらコイルの巻き数を変えてLTD15に合わせました。





交換が終わってマットを閉じたら、こんな感じで全く足元の邪魔にはなりません。





最後にデッキのイコライザーを調整して、音を追い込んでから納車に準備にかかりました。





ピュアコンというシステムは音を細かく合わせられるだけでなく、予算に合わせて何段階にも分けてシステムアップする時に、今ある物と新しく付けた物のマッチングをその度にピークポイントに合わせる事が出来て、なかなか便利なシステムだと思います。

ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2017/02/27 15:56:53

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation