毎週金曜日の夕方になると、土曜日の午前11時30分からFM福岡で放送しているサウンドピュアディオ提供の音楽番組『音解(オトトキ)』のゲストアーティストの話題をお届けしています。
明日放送の音解はすでに7月13日に収録していて、ゲストはGLAYのHISASHIさんです。
ニューアルバム『SUMMERDELICS』のプロモーションのために福岡に来られた時に収録させて頂きました。
疾走感がある高速道路を80キロから100キロで走っているとちょうどテンポが良いぐらいのリズムで、ドライビングミュージックにはピッタリの一枚です。
1曲目を聴くと、「あれっ?これはGLAYのCDか?」と中身が違っている様に思えますが、そこは最初から狙っていて、それからノンストップかとおもうぐらいのテンポでどんどん曲が進んで、収録時間の割にはあっという間に全曲聴いたと思える様なCDです。
番組収録当日はHISASHIさんは付き人5人に囲まれて登場されて、完全に誰が今前を通られたか分からないぐらいのガードでした。
5人ガードは過去にレギュラー番組でなくて特番で年に数回の時の石井竜也さんの時以来でしょうか。
そんな訳で写真撮影はNGだったために、掲載出来るのはCDのジャケットからと、CDを購入したら付いてきた缶バッチぐらいです。
現在FM福岡の音解のゲストスケジュールでは明日のGLAYさんと再来週のLOVE PYCHELICOさんまで掲載してありますが、予定では9月末までのゲスト枠は全て埋まっている状態です。
これから収録を行なうアーティストさんは6アーティストで、1990年代に調整用CDとして楽曲を使っていたアーティストさんにオファーして、初めてお会いする事になっています。
以前の特番枠ではFM山口の放送分もありましたが、音解はFM福岡だけの放送で、ピュアディオのユーザーの方で聞けない地域におられる方はラジコで聞いておられて、音解を聞くためにラジコを契約された方も多くおられます。
これからもサウンドピュアディオ提供の『音解(オトトキ)』の放送に、是非ご期待下さい。
追伸
これまで番組の製作を行なって来て、アーティストさんから「車の中のオーディオには最初から期待していない。」とか、「良くなるものいなら何とかしたい。」という両方のお声を聞いています。
純正オーディオは音が悪いし、後付けのオーディオは音を作っているからプロの耳で聴くと違う音がするしと・・
残念な事に関東圏にお店が無いのでどうする事も出来ず、ハイエースかキャラバンを買って工具を積んで移動して、どこかのピットを借りて作業が出来ないかと思う事が度々あります。
ブログ一覧 |
音楽について | 日記
Posted at
2017/07/28 17:21:48