今日」ご紹介する1台は昨日の福岡店の作業から、スバルのフォレスターです。
スバル純正のナビオーディオを装着した状態で入庫となって、昨年ベーシックパッケージの取り付けをして頂いていました。
ツイーターはピュアディオブランドのATXー25をプラスして、純正のフロント2WAYを3WAY化しています。
前回はドア防振の作業を行なっていなかったので、ベーシック防振の施工をプラスしました。
広い範囲に何も貼ってない部分があるので、かなり残響が残って、音質に影響して、ロードノイズも車室内に入りやすくなります。
フロントは白い工場装着の防振マットで一番ノイズレベルが高い所のみ抑えてありますが、それ以外の部分の高い音の中心にメ防振タルを貼って、低い響の中心に黒い防振マット貼って、ドアが重たくならない割に全体の響きを抑えています。
リアドアの内張も外して、後ろ側にもベーシック防振の施工を行いました。
リアには工場装着の防振材が全く貼ってなくて、運転席からするとリアドアからのロードノイズは耳に近いので意外と気になり、ここの施工は音質アップよりも静粛性アップにかなり効果があります。
前後ドアの防振作業が終わったら、ナビオーディオの音調整をやり直します。
こちらのスバル純正のナビオーディオはパナソニック製ですね。
これまで外にエネルギーが漏れていたのが、車内にしっかり入る様になって、低音域の一部を少し下げて聴感上のフラットにしました。
事前に予約を頂いていたので、二人掛かりで作業を行なって、半日以内に作業は終了して、フォレスターは納車されました。
現在の福岡店は福岡市営地下鉄・貝塚液の隣にあるので、簡単な作業なら地下鉄に乗って天神やキャナルシティに出かけている間に国産車のベーシックの作業なら完成させる事が出来ます。
ブログ一覧 |
カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at
2018/01/27 08:44:10