JR博多シティ前の広場で行われている『A級グルメ大食覧会』も今日で3日目となり、毎日の東区香椎から車で一度箱崎7丁目の福岡店へ行き、そこから地下鉄で博多駅まで行く通勤にも慣れて来ました。
昨日は途中でスタッフが手伝いに来てくれたので、飲食ブースを少し回る事が出来たので、少し写真付きで解説したいと思います。
まずサウンドピュアディオのブースから一番近いのが、ソフトクリームとプリンのお店『パテスリー・ルイ』さんです。
そこから反時計方向に回ると次が『すし角打ち 磯貝 しらすくじら』さんで、1000円の高級なコロッケがあります。
その次はスペイン料理の『バルババ』さんで、1500円の魚介のパエージャを販売していました。
その向こうは『焼肉 武田や』さんで、1800円の佐賀牛ステーキを販売されています。
その向こうが『ラ カーサ ディ ナオ』さんで、ピザのお店です。
その向こうが福岡を代表するイタリアンシェフ・渕上氏がこの会場のためにカレーを手がけたという『ダ フチガミ ハカタ』さんです。
ここまででまだ半分も回っておらず、自分はフチガミさんのカレーを食べて、その後でルイさんのあまおうソフトクリームをデザートに食べました。
あまりブースから長時間離れられないので、ソフトクリームは持ち帰って食べましたが、普段はなかなか食べれないA級グルメが揃っているので、何人かで来られてあれこれシェアされると多くの味が楽しめるので、面白いのではないでしょうか。
その3に続く
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/05/25 14:38:49