JR博多シティ前のイベント『A級グルメ大食覧会』も4日目となり、少しづつ会場の飲食ブースを歩いて回れる時間を作る余裕が出てきました。
昨日に引き続いての紹介は、『ステーキ&ワインスタイル ぶどうの樹』さんです。
高級店だけあって2400円と1600円という値段ですが、会場では高級食材を使っていながらも、お値打ち価格になっているそうです。
続いての『サンチョ パンサ』さんはラテン料理のお店で、肉詰め彩り生パスタと、チョリソーのグリルを販売されています。
そのお隣の『タケコ 1982』さんはカレーのお店で、チキンカレーとキーマカレーを販売されています。
これまでは同じメニューが重ならない様に配慮してあったのが、今回はあえて同じメニューの食べ比べが出来る様にと、カレー対決と肉対決とピザ対決という同じジャンルの違った味が楽しめる様になっています。
昨日はスタッフとシェアして、『ラ カーサ ナオ』さんと、『サルバトーレ クオモ』さんのピザを食べ比べました。
ステージでは昨日とは違うダンスパフォーマンスもあり、レポートしたい事はまだあるのですが、またその4でお伝えしたいと思います。
追伸
Nボックスでデモしている場所が西日が差して暑いので、スポットクーラーを持ち込んで車内を冷やしています。
これが無いと暑くてたまらないのですが、見た目が仰々しくて近寄りがたい部分も有るので、夜になったら外しています。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/05/26 15:08:52