以前九州道のパーキングエリアのお土産で『じゃがほっこり』という、北海道のお土産の『じゃがポックル』と似た名前の商品を見つけて紹介した事がありますが、切り方がスライス状か短冊状かの違いで、味はほぼ一緒の塩味でした。
昨日の福岡店の帰りに喜志のパーキングエリアで、じゃがほっこりの九州甘口醤油味を見つけたので買って食べました。
ノーマルの単純な塩味に比べたらかなり甘辛く、おやつというよりもビールのおつまみに合います。
もう1品『おさつほっこり』という新製品があって、こちらはさつま芋の種子島産の安納いもを使用していて、甘い味ですから完全におやつです。
安納いものおいしさをまるごとそのままと書いてありますが、スナック菓子というよりはドライフルーツに近いテイストです。
どちらも鹿児島市の工場で作られていますが、おさつほっこりの方は材料も種子島産の物を100%使用しています。
九州道を通られた方はお土産に買ってみてはいかがでしょうか。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/07/02 22:23:08