昨日は午後に宇部店を出発して、14時48分厚狭駅発の新幹線で福岡に向かいました。
いつもの様に各駅停車のこだまに乗ろうとしたら、何だか感じが違う・・
車体にハローキティの絵が描かれています。
車内に入るとあちこちにキティちゃんの絵が!
どうも新大阪と博多間の何本かに1本がハローキティ新幹線みたいです。
博多駅に着いたら外観を撮影しようと思っていたら、次の新下関の駅でのぞみやひかりを通過させるためにまさかの14分停車。
その間に家族連れやカップルがこだまから降りて皆さん撮影を!
自分も一人で車外に出て、あれこれと撮影を行いました。
車体には大阪のたこ焼きを持ったキティちゃんと・・
岡山は桃を使ったデザートという感じでしょうか?
広島はもみじ饅頭を持ったキティちゃんでした。
皆さんパチパチ撮られていましたが、ブログのネタのためとはいえ、おじさん一人の撮影はどう考えても浮いていました。
もう一つ猫の絵の乗り物が、福岡店の目の前にある地下鉄貝塚駅と繋がっている、西鉄貝塚線のにゃん電です。
こちらは色々な種類の猫が車体に描かれています。
西鉄貝塚駅を出発して、自分が住んでいる香椎を通って、新宮駅まで運行しています。
新宮町には猫の島・相島があるので、そこをイメージしてのにゃん電です。
ブログ一覧 |
世間話 | 日記
Posted at
2018/08/19 09:20:56