先日福岡市役所に行ったら、目の前にオープン・トップ・バスが止まっていました。
団体さんを待っているのか、誰も乗っておらず、市内で見かける時はだいたい外国人観光客の方が乗っています。
たまに小雨が降っている時にこのバスが走っていて、雨ガッパを着て観光されています。
外国人観光客といえばこちらのフィットのレンタカーは、ナンバーの右横に赤いステッカーが貼ってあります。
そこには『外国の方が運転されています』と書かれていて、日本の道に不慣れなので気を付けて下さいね的な配慮を求められています。
確かに不慣れなので、右にウインカーを出したと思ったら急に左に曲がって、自分の視界からは消えていったので、こういったステッカーがあったらあらかじめ車間距離を空けるので助かります。
続いてのわナンバーのレンタカーはスズキのハスラーの2トーンカラーの車で、「最近は割高の2トーンもレンタカーになるんだ。」と驚きました。
タイムズ・カー・プラスと書いてあるので、レンタカーというよりもカーシェアリングの車っぽいですが、自分が住んでいる福岡市東区のマンションも近くにレンタカー会社やカーシェアリングの会社があり、段々車を持つ人が減って来て、そのおかげで駐車場の空きが出て来て、不便な場所から止めやすい場所に移動する事が出来ました。
この2トーンのハスラーは複数台あるのか、よく福岡市内で見かけて、先日後ろにピッタリと付かれて煽られているハスラーを見かけました。
ただそのハスラーを煽っている車がスズキのクロスビーで、「何だか兄が弟をいじめているみたいで、みっともないなー。」と思って見ていました。
あれだけテレビで煽り行為はいけないと言われてもまだ煽りをする人がいて、煽られた方が怒ってわざとゆっくりと走られると逆に到着時間が遅くなる様な気がして、「この人は趣味で煽っているのだろうか?」と思う事もありました。
イイね!0件
TS-T730Ⅱ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/07 15:02:47 |
|
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/16 14:33:11 |
![]() |
ホンダ・ステップワゴン スピーカーの音質アップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/17 14:55:36 |
![]() |