いつもは10日と26日に発売されるベストカーが、三連休のせいか24日には店頭に並んでいたので買って読んでいました。
ちょうど年末年始の休みに読む人が多いだろうからという理由からか、中身はいつもよりも濃い気がします。
マツダの直6クーペも気になりますが、それよりも気になるのが新型のBMW3シリーズです。
ECOカーの本命はディーゼルかハイブリッドかって記事が有りますが、PHEVかeパワーじゃないんですか?と、表紙に突っ込みを入れたくなりました。
一番のメイン記事は国産40台全部見せます!というこれからフルモデルチェンジされる車の記事で、その中で来年の10月に発売されるであろうホンダのフィットは、2世代目に戻る様なデザインでした。
自分が90年台に乗っていたダイハツのテリオスも海外では人気だそうなので、是非復活して欲しいです。
そして表紙にはタイトルが載っていませんでしたが、ビンテージカーがオークションで実際にいくらの値段が付くかという記事はとても気になりました。
特にトヨタ2000GTの落札価格が気になりましたが、実際には・・
詳しくはベストカー1・26号でお確かめ下さい。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2018/12/27 20:38:19