• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ホームページはこちら
alt




イイね!
2019年01月17日

パイオニアさんが何度もビックリ!


昨日はパイオニアの広島の営業所の方が新しいプロセッサーのデモンストレーションにみえました。


alt



アクセラのマツダコネクトに純正スピーカーという状態でデモされて、「こちらにマツダ車があれば繋いでみて・・」と言われたのですが、赤いデミオの中をパイオニアの方が見られてビックリ!


alt





マツダコネクトを移設して、1DIN加工してサイバーナビが付いていたからです。


alt





それから店内に入られてさらにビックリされて、ディスプレイに並んでいる商品が7機種中パイオニアの製品が6機種で、「ここはダイアトーンは置いてないですか?」と聞かれました。


alt



自分は「ダイアトーンは音にクセが強いから置いてないんですよ。」と答えました。




ナビは楽ナビ2台とサイバーナビ3台で、じっくりと見られたパイオニアの方から、「サイバーXは置いてないんですね?」と聞かれたので、「銅メッキシャーシーが使われていえると本当の音にならないので、ノーマルのサイバーしか置いていません。」と答えて、さらに「結局サイバーXはダイヤトーンを意識して本来の良い部分が変わってしまっているので、この手の商品は置かないんですよ。」と答えた後に、「東京のレコーディングスタジオに行った時に銅メッキシャーシーなんて使っている機材は1台も無いので、元の音に近いのはノーマルのサイバーナビです。」と答えました。


alt



自分はカロッツェリアXの認定店でもクラブダイアトーンの認定店でもなくて、メーカーのホームページの音の良い専門店のリストには載っておらず、集客を自分の力だけで行っていますが、認定店になってしまうと「これは良いけどこれはダメ!」という事が言えなくなってしまい、そんなしがらみは無い方が自由で、結果的にお客様に良い提案が出来ると思っていて、特にFMの番組制作を通じて歌っているボーカリストの方にお会いして生の声を日常的に聞いているので、クセの強いオーディオは聴く気がしないので、自分が聴く気になれない物をお客様にお勧めする訳にも行かないので、今のスタイルとなっています。





ブログ一覧 | カーオーディオについて | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/01/17 09:55:01

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

サウンドピュアディオの井川です。 福岡県・山口県でカーオーディオ専門店を営んでいます。 アーティストとのコラボレーションにより、より生演奏や生の声に...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TS-T730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:02:47
 
映画『シン・ゴジラ』を観て来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 14:33:11
ホンダ・ステップワゴン  スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 14:55:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
サウンドピュアディオのデモカースバル・レヴォーグです。 車種別専用設計のベーシックパケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation