先日福岡店の近くの東区箱崎で信号待ちをしていたら、前に先代のスバルXVが止まっていました。
ハッチの左にSTIのエンブレムが付いていました。
右にはハイブリットと TSのエンブレムが付いていて、以前自分が乗っていたXVと比べるとしなやかで加速も良いのでしょう。
いいな、と思って見とれていました。
そして箱崎の隣の吉塚辺りではこんな店を見つけました。
げんこつから揚げ弁当屋さんで、繁盛店には訳が有ると書いてありました。
どんなわけか知りたいのですが、コインパーキングに止めて歩いて行かないといけないので、まだ行っていません。
わけがあるといえば最近の福岡店は日差しが強くて暑くてたまらないので、店の窓に断熱フィルムを貼りました。
店の向かいにある九州大学の校舎が移転で取り壊しで・・
何故か木の枝が切られています。
ここの枝や葉っぱで福岡店が日の向きによっては涼しかったのですが、これが無いと暑くてたまりません。
フィルムの他に薄いカーテンも付ける予定で、かなりの出費です。
九州大学の跡地は将来的にショッピングセンターになるという話がありますが、いつになるかと、どこがやるかはまだ定かではありません。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2019/04/22 20:38:06