井川ブログではテレビに画面を写真に撮ってちょくちょく掲載していますが、その時にテレビにの横にちょこっとスピーカーが写っていますが、これは市販のスピーカーのエンクロージャーを使用していますが、中身は別物になっています。
ミッドはピュアディオブランドのZSPーLTD15に、ツイーターは放送局用の小型スピーカー用の物を使用しています。
このエンクロージャー自体かなり前に生産終了となっているので、もう入手不能となっています。
しかしこのサイズのZSPーLTD15を使ったスピーカーが欲しいと要望されるお客様がおられたので、ワンオフで製作しました。
元々16・5センチのウーファー付きのスピーカーのミッドもツイーターも取り外して、13センチのZSPーLTD15と、JU60ツイーターのピュアディオ推奨のカー用のハイエンドスピーカーの音が自宅で聴ける仕様です!
元々にネットワークは16・5センチ用なのでマッチングが合わなくて、外にピュアコンを取り付けて、あれこれとパーツを交換して音を追い込みました。
パーツの値が決まったら、その中身と同じパーツをプラスチックケースの中に入れて、ホームオーディオ用のターミナルを付けたら、メーカー製のネットワークみたいな見た目です。
これでワンオフのホームオーディオ用スピーカーの出来上がりです!
ブログ一覧 |
商品紹介 | 日記
Posted at
2019/05/17 22:25:56