ここ数日井川家長男は福岡市暮らしで、マンションの駐車場が2台しかないので自分は置かずに、長男のBRZを止めて、朝はミッション車でサクサクとシフトをチェンジして運転して2人で通勤していました。
ところが自分は久しぶりのMT車で、バスが通る道に出た途端にエンストして、バスの通行を妨げてしまいました。
それだけでなく、朝2人で出かけようとしたらBRZのキーが見つからない日があって、洗濯機で回したかと探しても見つからず、夜長男がソファーでゴロゴロしていたから見てもそこには無くて、時間が無いからタクシーで出かけました。
よる家に帰ってから探したら、ソファーの座面と背面の間に埋まっていて、洗濯機で回してダメにするよりは良かった、と一安心しました。
そして今日は専務が宇部店から2日続けて新幹線で移動する日で、4時38分着の新幹線で来るはずが、5時になっても博多駅に着いておらず、電話をかけたら周りが静かで、何と宇部店から出ていませんでした。
マークイズ福岡ももちにレコード会社の関連の用事で6時までに着かないといけなくて、代わりに自分がタクシーで博多駅から向かう事にしました。
用事が終わってマークイズを出ようとしたらとんでもない人波で、全くタクシーが拾えず、博多駅のイベント会場に戻りたくても全く戻れません。
何と三代目JSBのコンサートが福岡ドームであって、その帰りの人の波にぶつかってしまいました。
JSBのファンと一緒に歩いて行っていたら、何だかいつもの地下鉄の唐人町駅に向かう道とは違っていて、気が付いたら一つ向こうの西新駅に向かっていたのでした!
あーこんなに長く歩いてしまった!と後悔したものの、博多駅方向では唐人町よりも手前になり、座席に座る事が出来ました。
長く歩いたせいで足は痛くなりましたが、結局座席に座れたからいいかな?と思いながら博多駅に向かいました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2019/05/25 22:36:03